


直せば使えるジュエリーなら「修理」、石を活かしてデザインを変えたい場合は「リフォーム」、
今後まったく使う予定のないものは「買取」など、ご事情や目的に合わせてご提案いたします。
通常、ジュエリーの修理や買取を利用される場合、別々のお店に行く必要がありますが、当店ではワンストップで対応可能です。さまざまな選択肢について一つの窓口でご案内できるので、じっくりと検討していただけます。
修理やリフォームには、加工内容によって得意な職人が異なります。当店にはそれぞれの分野に強みをもつ職人が揃っておりますので、どのような内容にも最適な対応が可能です。豊富なネットワークを活用し、リーズナブルな価格での修理やリメイク、そして高額買取を実現します。
お持ちのジュエリーの活かし方はさまざまです。持て余しているジュエリーを、どうしたらよいのかお悩みの方も多いはず。
当店はジュエリーの専門家として、20年以上修理やリフォーム、流通に携わってまいりました。プロとしての経験を活かし、お持ちのジュエリーにとって最適な選択肢をご提案します。
せっかくのジュエリーを使っていない理由は、ご事情によってさまざまです。壊れているから、デザインが古いから、サイズが合わないからといった理由が一般的ですが、どこに相談してよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。もちろん売却してしまうのも一つの手段ですが、思い出の品や大切な方から譲り受けたものなら、簡単には手放したくないもの。当店ではそれぞれのジュエリーに対する思い入れや、お使いにならない理由などを伺いながら、最適な活用方法をご提案いたします。
買取店や出張買取で焦って売却し、あとで後悔してしまう。
また修理やリメイクを専門としていないジュエリーショップに依頼して、
仕上がりや料金に満足できないというお声はよく耳にします。
直せば使えるジュエリーなら「修理」、石を活かしてデザインを変えたい場合は「リフォーム」、
今後まったく使う予定のないものは「買取」など、ご事情や目的に合わせてご提案いたします。
まずは、当サイトのお問い合わせフォームか、LINE、もしくはお電話にてご相談ください。
ジュエリーの状態や、思い入れなどを伺いながら、プランニングをさせていただきます。もちろんご相談は無料です。
修理の内容、リフォームの場合はデザインのご提案、買取の場合はお見積もりなどをご提示いたします。使っていないジュエリーが複数ある場合についても、ぜひまとめてご相談ください。壊れて使っていないジュエリーや宝石、ジュエリーパーツなどを売却し、修理やリフォームしたいジュエリーのお支払いにあてる、といった対応も可能です。どのようなケースにも、最適なプランをご提示させていただきます。
ご提案内容にご納得いただけましたら、当店より宅配キットをお送りします。
同封の手順にしたがって、お品物を当店までお送りください。送料はすべて当店負担です。
(買取の場合は、古物営業法の規定に基づき、ご本人確認のための身分証明書のコピーのご同封をお願いします)
お品物の到着次第、正式なお見積もりをご連絡いたします。
金額にご納得いただけない場合は、速やかにご返送いたします。なお、この場合も送料は当店負担ですのでご安心ください。
ご納得いただけましたら、修理・リフォームの製作を開始します。
修理はおおよそ2週間、リフォームは4週間ほどお時間をいただきます。(内容によって前後します)
買取の場合は、土日を除く3営業日以内にご指定の口座に買取金額を入金いたします。
修理・リフォームが出来上がり次第、ご指定の場所・受取日時に発送いたします。代金はヤマト運輸の代引(電子マネー・カード払い可)もしくは銀行振込のいずれかをお選びいただけます。銀行振込の場合は振込確認後に発送いたします。
初めての修理、リフォーム、買取でも、当店が丁寧にアドバイスいたします。品物の状態やお客様の思いを伺いながら、最適な対処方法を導きます。料金の心配なく、お気軽にご相談いただけます。
通常、買取店は買取のみ、ジュエリーショップは修理やリフォームのみ、といった具合に相談する店舗によって方向性が決まってしまいます。当店では売却・修理・リフォームすべての選択肢に対応できますので、お客様に寄り添ったご提案が可能です。
大切なジュエリーをいかに活用させるかは、
さまざまな角度から検討していくことが必要です。
当店は専門知識とすべてのツールが揃っていますので、
直せば使えるジュエリーなら「修理」、石を活かしてデザインを変えたい場合は「リフォーム」、
今後まったく使う予定のないものは「買取」など、ご事情や目的に合わせてご提案いたします。
Q
はい。無料でご利用いただけます。その際、以下の項目をお知らせください。
●修理の場合
素材(刻印)、修理内容
●買取の場合
素材(刻印)、重量、宝石の種類とカラット数
いずれも写真をお送りいただきますと、より正確なお見積もりをお伝えすることができます。
なお、正式な価格はお品物が当方に届いてから、あらためてお知らせする形となります。
Q
お品物の状態や内容によりますが、サイズ直しや切れ修理など簡単な加工は2週間以内、リフォームは約4週間ほどになります。
お電話でのご予約・お問い合わせ
03-6657-9051